Koedo Blue Diary

撮影と地元を愛する高校生の撮影記。

橙色セントラル<02/02後編>

また少し間隔があいてしまいましたが初旬の旅行の続きです。体調不良で学校を休んでいるのでブログを書くのが捗ります。話し込んだ友人がインフルエンザだったというのは今季2回目。むしろインフルエンザが出ないのが不思議でなりません。上空から轟音をもたらす入間の訓練機を眺めながらまったりとした日を過ごしています。

さて、旅行の方もそろそろ終盤。中央線を高蔵寺駅付近のカーブから撮影しました。

f:id:toq8537:20180216120551j:plain

海シン K6 快速 名古屋行 2740M

4両編成の快速。名古屋都市圏の列車はかなり編成がバラバラで4,5,6,8,9,10と多様です。乗客案内が大変そうですが臨機応変に需要に対応できると考えるといい手段なのかもしれませんね。

 

f:id:toq8537:20180216121024j:plain

海シン K103 普通 名古屋行 646M

こちらは普通なのに6両編成。快速の方が混むのに普通の方が長い...不思議な感じがしますね。

 

f:id:toq8537:20180216121147j:plain

海シン B407 快速 名古屋行 2606M

なかなか出会えないエース313。キリッとした表情は私鉄の車両のようです。貫通連結にも対応した万能車両。関東圏では見られないタイプの車両ですね。在来者の併結という点で言うなら東武30000系あたりになるのでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180216121324j:plain

海シン A202 L特Wしなの14号 名古屋行 1014M

振り子が効いていて連結器が曲がっているように見える383。すごい捻りですね。他車とは違う高速で駆け抜けていく姿はまさに信濃路のスピードスター。何年たっても見劣りしないかっこよさがあります。

 

これにて名古屋旅行は終了です。充実した休みになりいいリフレッシュになりました。天気が悪かったので今度はいいときにまた行きたいですね。

 

ではでは~









走れ赤い彗星<02/02前編>

こんばんは、また少し間隔があいてしまって申し訳ないです。

昨日、阪神のキャンプでは初の対外試合DeNA戦が行われました。ロサリオは2打数2安打ツーランホームランを含む3打点。大山君も活躍していました。どちらのユニフォームを買おうか悩みますね。

 

さて名古屋旅行は3日目最終日です。疲れも出ていたので遅めに起きてまずは金山~神宮前間のカーブで。

f:id:toq8537:20180211150322j:plain

急行 豊橋行 3509

後ろは3100系でしょうか。こうしてみると形態差がよくわかります。顔のデザインは変わっていなくても差があるというのが名鉄っぽさであるような気がします。

 

f:id:toq8537:20180211150342j:plain

急行 豊川稲荷行 3114

先ほどの3500系と比べると少し角っとした印象を受けます。VVVFのロゴがワンポイントになっててかっこいい。しっかりシルバーバッジになっているところがおしゃれですね。

 

f:id:toq8537:20180211150441j:plain

快特 豊橋行 車番不明

パノラマsuperの更新車。黒でキリッと締まってますね。名鉄のパノラマシリーズの系譜を受け継いだ車両、末永い活躍が約束されたと考えていいのでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180211150453j:plain

急行 豊川稲荷行 3518

4両編成の急行も走っているんですね。名鉄は全体的にJRよりも短編成でコンパクトな感じがします。それこそスプリンターといった感じでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180211150520j:plain

特急 豊橋行 2211

更新車というか塗装変更程度でしょうか。関東私鉄のようなスマートさと前面の名鉄イズムがマッチしてクールで都会的な印象を受けます。

 

f:id:toq8537:20180211150526j:plain

普通 東岡崎行 車番不明

俗にいう鉄仮面。1990年代のアニメに出てくるロボットのような風貌が、少し愛らしさもありますね。

 

f:id:toq8537:20180211150538j:plain

特急 河和行 車番不明

全車一般車特急、響きがいいですね。しかし4両なんですね。特急らしい風格がありながら短い編成。やはり名古屋らしいですね。

 

この後は中央本線へ。

 

ではでは~

 

 

遠い夜空に<02/01後編>

昨日の続き、夜景をパパっと撮影しただけなので内容は軽めです。

f:id:toq8537:20180206212116j:plain

f:id:toq8537:20180206220258j:plain

f:id:toq8537:20180206212136j:plain

セントレアの夜景

ちょうど雨がしとしとと降り注いでいました。ひこうきのはんしゃがうつボンQはこう見るとMRJと少し似てるかなって思います。三枚目の写真は後輩が映ってますがあくまでもライトアップ主体なので...

 

ではでは~。

試される集団<02/01前編>

こんにちは。久しぶりの更新です。といっても10日ぶりですか。今日は節分、宜野座のキャンプ中継ではマテオとモレノが豆まきをしてました。

さて、1/31-2/2に後輩( @toq7901f )と2泊3日で名古屋へ行ってきました。初日は実質移動だったので撮影は二日目から。

f:id:toq8537:20180203154118j:plain

名鉄バス 2524 一宮200か277 KL-MS86MS

県営名古屋へはロッドシフトのエアロバスで。広い名古屋の道をキビキビと駆け抜けていきます。それにしても名古屋は車がすばしっこいですね。悪い言い方をすると名古屋走りになるんでしょうけど...

 

f:id:toq8537:20180204220831j:plain

航空自衛隊 07-3604 KC767J NKM/RJNA RWY34 GoAround

MRJミュージアムの予約まで時間があったので駐車場より。初撮影の給油機、横田でKC-10とか撮影したいですね。

 

MRJミュージアムを鑑賞し、あいち航空ミュージアムに入場。

 

f:id:toq8537:20180204220914j:plain

FUJI DREAM AIRLINES JA03FJ ERJ-170-200 NKM/RJNA RWY34↘

f:id:toq8537:20180204220918j:plain

FUJI DREAM AIRLINES JA01FJ ERJ-170-200 NKM/RJNA RWY34↘

航空ミュージアムのデッキの上から撮影。FDAは初撮影。地域航空会社感があって好きです。もっと日本に増えないかなと思います。

 

f:id:toq8537:20180204221006j:plain

飛行開発実験団 47-8336 F-4EJ NKM/RJNA RWY34 GoAround

f:id:toq8537:20180204221027j:plain

飛行開発実験団 36-5906 T-7 NKM/RJNA RWY34 GoAround

f:id:toq8537:20180204221044j:plain

飛行開発実験団 32-8942 F-15J NKM/RJNA RWY34 GoAround

航空兵器を試験する飛行開発実験団所属の三機。F-4とT-7は初撮影。F-4は百里で見れますが公共交通機関しか使えない高校生には流石に厳しさがあります。是非、免許を取ったら行ってみたいですね。

 

f:id:toq8537:20180204221033j:plain

海上自衛隊 8978 UH-60J NKM/RJNA

救難飛行隊塗装のUH-60。後輩君曰く、最近は戦闘地域への救助も意識して塗り替えが進んでいるんだとか。撮れてよかった。

 

少し忙しいので間隔があくかもしれませんが続きもお楽しみに。

 

ではでは。

雪中行軍<01/23>

豪雪から一夜明けて一面銀世界。そんな中3時間ほど東上線を撮影しました。

f:id:toq8537:20180123225058j:plain

07:14 9101F 準急池袋行

カメラの設定もほどほどに、一発目は9101F。まさかまさかの車両でした。朝日と雪煙がマッチしてかっこいいです。

 

f:id:toq8537:20180123225124j:plain

07:21 31613F+31413F 急行池袋行

続いては雪をたくさんつけた30000系。ただ単純に雪国という感想。スノープラウが付いていないのが不思議なほどです。

 

f:id:toq8537:20180123225207j:plain

07:24 51005F(鍋グランプリHM) 準急池袋行

まさに鍋にはもってこいの寒さ。50000はオレンジ色ベースで朝日がそこまで目立たないのが残念ですね。

 

f:id:toq8537:20180123225233j:plain

08:17 31602F+31402F 急行池袋行

陽の色づきは収まりを見せましたが雪煙は相変わらず激しく巻き上げていました。

 

f:id:toq8537:20180123225249j:plain

08:36 51093F 準急池袋行

この日一番の雪煙。後ろ3両はカラーがあるから見えるものの無塗装車だとほとんど見えないのではないのでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180123225300j:plain

08:44 11031F 急行池袋行

ライトケースが曇っている幕車の10030。このコラボが見えるのもあとどれくらいなのでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180123225338j:plain

09:55 9108F 急行新木場行(所定F急行元町・中華街行)

初見の急行新木場。準急志木行きやらと上りで謎な列車を運行するのは東上線ではよくあることですがついに地下鉄直通までそうなるとは...

 

f:id:toq8537:20180123225725j:plain

10:10 51092F(BLUE BIRD号塗装) 急行池袋行

〆はブルーバードで。思ったよりも着雪がなくすっきりとした前面でした。少し陽は陰ってしまいましたがこの時間だと前面に架線の影が出てしまうのでそれはそれでよしと。

 

雪明けの撮影は澄んだ空気と鼓動のようなレールの音に心を打たれるものでした。

 

ではでは~