Koedo Blue Diary

撮影と地元を愛する高校生の撮影記。

新興地を駆け降りる<05/25>

更新が遅くなってしまいました、お久しぶりです。

この間の相鉄分を更新しようかと思います。

いずみ中央での面縦です。

f:id:toq8537:20180531232625j:plain

67ゥ 10508F 各停湘南台

私鉄ながら最もJRに寄っているともいえる10000系列。直通用の12000系の登場でさらに勢力としては増加していくのでしょう。E235系ベースであればサスティナ車体なので濃紺一色にしやすいじゃないんでしょうか。

 

f:id:toq8537:20180531232624j:plain

15ゥ 7509F 各停湘南台

最古参の7509。こちらは日立製の旧塗装車です。個人的には今赤く塗っている部分を濃紺にするのもかっこいいと思うのですがそこまでは使わないんでしょう。

 

f:id:toq8537:20180531232705j:plain

61ゥ 9504F 快速湘南台

横浜濃紺の9000。DINベースの車番フォントがとてもシンプルで美しいです。極限まで突き詰めていくデザインといった感じがします。

 

f:id:toq8537:20180531232659j:plain

58ゥ 8505F 特急湘南台

個人的にへそライトと呼んでいる8000。先進的なデザインはこれはこれで相鉄らしくて好きです。

 

f:id:toq8537:20180531232638j:plain

65ゥ 7554F 快速湘南台

旧塗装ばかりか新塗装でもかっこいい7000の後期型。よく見るとまだ幕に英字が入っていないことに気が付きます。相鉄のロゴのお洒落さとの対比が興味深いです。

 

f:id:toq8537:20180531232640j:plain

44ゥ 20001F 各停湘南台

意外と7000の後期型車とライト配置などのデザインが変わっていない20000。そういう意味では日立製相鉄車の血統を受け継ぐ正統後継車なのかもしれません。

 

ではでは~